2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

8月も今日で終わり。野菜の日

あと今月もあとわずか。江戸検まで64日。今日は8月31日で(831=やさい)で野菜の日。谷中生姜に亀戸大根、練馬大根、千住葱に小松菜、滝野川牛蒡に砂村茄子……文政7年発行の『武江産物志』にはじつに50種類の江戸近郊の野菜名があったそう。

あと今月もあとわずか

あと今月もあとわずか。江戸検まで65日。

あと今月もあとわずか

あと今月もあとわずか。江戸検まで66日。

あと今月もあとわずか

あと今月もあとわずか。江戸検まで67日。◆貞享元年(1684)8月28日、大老堀田正俊が江戸城内で若年寄の稲葉正休に刺殺されました。正俊は医師の手当てを受けたもののまもなく死亡。正休は居合わせた老中らによってその場で成敗されました。二重の姻戚関係で…

あと今月もあとわずか

あと今月もあとわずか。江戸検まで68日。

あと今月もあとわずか

あと今月もあとわずか。江戸検まで69日。

あと今月もあとわずか

あと今月もあとわずか。江戸検まで70日。

あと今月もあとわずか

あと今月もあとわずか。江戸検まで71日。

今月もあとわずか。

◆あと今月もあとわずか。江戸検まで72日。エンジンをふかしていこう。◎今月すべきこと。 <読書> ① 「江戸博覧強記」を一週間で1回精読読破(一日70ページ) ② 「幕末・維新」を一週間で1回精読読破(一日50ページ) ③ 江戸物の本の乱読 目標30冊 <勉強…

今日の勉強です。

<今日の江戸学> ◆安政元年(1854)8月22日、建築家の辰野金吾が生まれました。唐津藩の下級武士の次男として出生。イギリスに留学後、帝国大学工科大学教授、工科大学長をつとめ、退官後は設計に専念。日本銀行、東京駅など日本近代建築史上重要な建物を生…

生麦事件

◆朝から通院。午後職場へ。昨日のセミナーの資料の整理。そして合格宣言した以上勉強は当然。幕末ノートの作成、博覧強記・幕末維新の読書。<今日の江戸学トピック> ◆文久2年(1862)8月21日午後3時ごろ、神奈川宿に近い武蔵国生麦村で英国人が斬りつけら…

合格宣言

◆今日は江戸学セミナーに参加。終了後合格宣言。相当な覚悟でなければ合格できない。自らに鼓舞。<今日の江戸学トピック> ◆慶長15年(1610)8月20日、細川幽斎が亡くなりました。足利義輝、足利義昭、織田信長、豊臣秀吉に仕え、徳川家康にも重臣として遇…

永代橋が崩れる。

<今日の江戸学トピック> ◆文化4年(1807)8月19日午前10時ごろ、隅田川の永代橋が深川の富岡八幡宮の祭礼で集まった群衆の重みのため、中央部の橋桁が崩れ落ち、1500人あまりの人が隅田川に落ちるという大惨事がありました。祭は喧嘩を理由に休止されてい…

八月十八日の政変

<今日の江戸学トピック> ◆文久3年(1863)8月18日午前1時、孝明天皇承認のもと、公武合体派の薩摩・会津両藩がクーデターを起こし、尊攘派の公家・長州藩を朝廷から追放、京都から一掃しました。8月18日の政変です。天皇は公家が勢力を増し、自らの意向が…

負けてたまるか。

◆合格への不安はある。しかし、今年は合格したい。そのためにはこれからの勉強が勝負である。負けてたまるか。<今日の江戸学トピック> ◆元禄4年(1691)8月17日、儒者の熊沢蕃山が亡くなりました。73歳。中江藤樹に陽明学を学び、備前岡山藩主池田光政に仕…

勉強再開

◆今日から勉強も再開。 今日は幕末ノートの整理。 江戸博覧強記の読み込み。<今日の江戸学トピック> ◆慶応4年(1868)8月6日、長岡藩家老河井継之助が亡くなりました。42歳。江戸や長崎に遊学。開国論を唱え、軍制の導入など藩政改革を行ないました。戊辰…

カウント80。今日は終戦記念日。

◆今日は勉強できず。 12時に黙祷。 ◎今月すべきこと。 <読書> ① 「江戸博覧強記」を一週間で1回精読読破(一日70ページ) ② 「幕末・維新」を一週間で1回精読読破(一日50ページ) ③ 江戸物の本の乱読 目標30冊 <勉強> ① 過去問整理を二週間で一回。 …

四連休四日目。

◆江戸検まで81日。あすからちょうど二カ月半。まさにカウント80である。この四日間で結局30時間は達成せず。この調子では試験合格は厳しいよ。仕事もあるが、試験にもっと本気で向き合え。合格したいのなら、真剣に向き合え。常に不安だけがよぎる。あれもし…

四連休三日目。

◆今朝は三日ぶりに猛暑ですね。今朝4時から江戸検の勉強。自宅で勉強。結局はかどらず5時間で終了。あした10時間は厳しいですね。

四連休二日目。

◆今朝から雨模様。今朝4時から江戸検の勉強。午前中はこれから病院へ。午後から図書館へ。帰宅後また勉強。今日も延べ時間7時間30分。

今日から久しぶりの四連休。

◆この連休を活用して江戸検の勉強をしよう。四日間で30時間です。今日も朝から夕方まで図書館です。夕食後また勉強です。頑張って行きます。お盆休みは図書館へGO! 11/03 まで あと 84日 。 今日は延べ時間7時間30分。すこし短いかな。

「幕末・維新のバイプレイヤーズ〜ヒーローを陰で支えた名脇役6人」

◆江戸文化歴史検定×ジャパンナレッジ講演会 お江戸ルほーりー文化講座⑤ 「幕末・維新のバイプレイヤーズ〜ヒーローを陰で支えた名脇役6人」 ・日時:2017年9月13日(水)19:00〜20:30(18:30開場) ・場所:日比谷図書文化館地下1階 日比谷コンベンションホ…

今日は猛暑日

◆今日は猛暑日。かなり暑いみたいですね。東京は37.1度。群馬県館林では39度を超えたようです。

江戸検まで87日。

◆江戸検まで87日。江戸検関係の資料整理。<今日の努力> <読書> ① 「江戸博覧強記」③ ② 「幕末・維新」② <勉強> ① 過去問整理 ② 年号、二十四節気等のチェック <今日の江戸学トピック> ◆安政5年(1858)8月8日、安政五か国条約の違勅調印を快く思わな…

きょうで7日目

◆8月に入り、今日で7日目。江戸検関係の資料整理。<今日の努力> <読書> ① 「江戸博覧強記」③ ② 「幕末・維新」② <勉強> ① 過去問整理 ② 年号、二十四節気等のチェック ◎今月すべきこと。 <読書> ① 「江戸博覧強記」を一週間で1回精読読破(一日70ペ…

72年の「原爆の日」。

◆今日は8月6日。広島市への原子爆弾投下は、第二次世界大戦(太平洋戦争)末期の1945年(昭和20年)8月6日午前8時15分、アメリカ軍が日本の広島市に対して世界で初めて核兵器「リトルボーイ」を実戦使用した出来事である。 これは、人類史上初の都市に対する…

カウント90。

◆すこし疲れたなんて言い訳無用。今日は週末。これから10日間でまず、どれだけ勉強できるのか。まさに、勝負です。目標を忘れるな。「江戸学セミナー」に参加。 あれもこれもやらなければならないことがたくさんあります。でも日々着実に勉強して行けばごう…

江戸検まで91日。

◆すこし疲れ気味。 <読書> ① 「江戸博覧強記」② ② 「幕末・維新」② ③ 開国・維新 <勉強> ① 幕末ノートの整理 ② 年号、二十四節気等のチェック <今日の江戸学トピック> ◆寛永11年(1634)8月4日、幕府は譜代大名に対して領地にいる妻子をすべて江戸に移…

江戸検まで92日

◆早朝より勉強をスタート。今日も一日仕事に、勉強に頑張ってみよう。 <読書> ① 「江戸博覧強記」② ② 「疾風!幕末・維新」② ③ 開国・維新 <勉強> ① 幕末ノートの整理 ② 年号、二十四節気等のチェック

直前対策スタート3日目

◆早朝より勉強をスタートだが、ここ数日夏バテ気味かな?江戸検まで93日です。◆「江戸たてもの園」見学<今日の江戸学> ◆享保6年(1721)8月2日、江戸城辰ノ口評定所門前に、百姓・町人からの投書を受け付ける目安箱が初めて設置されました。この試みは8代…