2018-01-01から1年間の記事一覧

徒然なるままに一日一日悔いなく日々をすごしていきたい。。今日は大晦日。

◆今日で今年も終わり。2013年は誕生日の偉人の紹介、2014年は偉人の記念館の紹介、2015年は先人の言葉の紹介、そして2016年はシリーズから離れ、江戸学を中心にブログをかいてきた。今年合格したこともあり、2019年はさらに江戸学をふかめるとと…

12月30日。卒(いざ)

◆連休2日目。今年もあと1日。来年4月にも今上天皇が退位し、5月から新しい元号になりますね。今年は平成の終わりです。12月半ばに発表された今年の漢字一文字は「災」。確かに、中国地方などの集中的長期にわたる豪雨や大阪府北部の大地震、北海道地震など…

今日から6連休

◆朝から部屋の大掃除。狭い家でも、掃除をしてみると、ごみの出るものである。いかに一年掃除をしていないかの証でしょう。

年内最後の仕事。

◆今日で今年は年内最後の仕事を迎える。この年末年始は、3月を見据え、これから直15年計画を作成していこう。この六日間でじっくりとこれからの自分を考えていこう。◆天和2年(1682)12月28日昼過ぎ、江戸駒込の大円寺から出火。火は江戸の町を焼きつくし、…

渡辺崋山

<今日の江戸学トピック> ◆天保4年(1833)12月27日、三河田原藩年寄役渡辺崋山が財政改革の一環として格高制を導入。従来の家柄に基づく家禄に対して、格高制とは役職に基づく職能給をベースにしたもので、封建的な俸禄制度のもとでは画期的なもの。財政事…

知恩院

◆年末へのカウントダウンですね。今日あたりから、海外旅行やスキー旅行に出かける方もいるでしょう。帰省される方もいるでしょう。日本民族の移動の始まりでしょうか。でも、今年の年末年始は天気が悪いみたいですね。◆知恩院 知恩院(ちおんいん)は、京都…

今日からまた仕事ですね。

◆仕事も今週いっぱい。一段と寒い朝ですね。家を出たら、いつもの光景ですが、通りを挟んでマンションの上のほうにスカイツリーが見えた。そしての左側の上には満月に近い月がみえる。日がまだまだ短い証ですね。今日の天気予報によれば、年末年始は寒波襲来…

連休3日目

◆「毎日が日曜日」にならないためにも、年内一杯にも4月以降のことを含めて、これからの人生設計をしていきたい。まさに「人生15年計画」を考えていこう。まさに、チコチャンのことばではないが、「ボーっといきてんじゃないよ。」ですね。◆今日のニュースか…

来年以降の計画は?そういえば東京タワーも還暦。

◆江戸検も一つの結果が出て、3月には現在の仕事からも離れる。これからの自分とどう向き合っていくのか、新たな「15年計画」を検討していく時期になった。あと一週間あまりで新年を迎える。今週末ぐらいには、何らかの計画を考えていこう。 そういえば東京タ…

今日から三連休

◆今日から三連休。午前中から図書館に行く。午後から天気も悪くなり、午後から部屋でゆっくり過ごす◆今日は冬至。ゆず湯ですね。◆今日のニュースから、小笠原諸島の母島は人工460人余で年間消費電力300万kWhは本土からの重油を燃料にディーゼル発電でまかな…

来年のお題は「新江戸百景」

◆江戸文化歴史検定からのお知らせ・・・来年のお題は「新江戸百景」 ◆「未来年表 人口減少危機論のウソ」(高橋 洋一著)にみる移民政策について この本は、移民増加政策に反対する一冊です。労働力不足、人口減少を解決するために移民を増やすことが、問題…

今日は飲みすぎました。

◆今日は職場の忘年会飲みすぎました感あり。◆<今日12月20日が命日の江戸時代人> ◆伊達宗城(文政1.8.1(1818.9.1)〜明治25.12.20(1892) 幕末の宇和島藩(愛媛県)藩主。父は旗本山口相模守直勝。文政12(1829)年宇和島藩主伊達宗紀の養嗣子となる。字は子藩、…

ようやく吉報が届く。

◆3度目の正直です。ようやく江戸検定歴史文化検定1級に合格しました。ギリギリの80点でした。でもよかったいうのが本音。ここ数日不安だけが先行しましたが、一安心しました。◆宝暦元年(1751)12月19日、大岡忠相が亡くなくなった。75歳。8代将軍徳川吉宗に…

結果届かず

◆今日結果は届かず。不安を覚える。◆寛文12年(1672)12月18日、会津藩主保科正之が亡くなった。2代将軍秀忠の子で、家光の異母弟。保科正光の養子となり、高遠藩主保科家2代に。のち山形藩を経て、会津藩主となった。朱子学や神道を重んじ、「会津家訓15箇…

今日からまた仕事

◆不安を覚えながら、仕事。今日発送とのことであったが、明日届くのであろうか。

連休2日目

◆今日は日曜日。朝から読書三昧。そしてYouTubeで音楽を聴く。最近、「夢の途中」にはまっている感がする。いずれものんびりとした日曜日である。明日からまた仕事。そして不安を覚える江戸検の結果。17日発送とのことだが、届くのは17日なるのかな?◆2018年…

今朝も寒かったですね。

◆今日から連休。江戸検のことが気になりながら、ゆっくりと起床。クリーニンに出かけ、実家の不動産の売却の件で不動産屋さんへ。坪数が大きいのでとりあえず、三分割して売却へ。午後帰宅して、図書館へ。これでなんとなく一日が終わるみたいかな。もう少し…

今朝も寒い朝

◆今朝も寒い朝。冬本番だから仕方がない。着ぶくれラッシュや車両点検で毎朝、電車も遅れがち。そんな毎日であるが、天気にも左右されるが、車中からみるスカイツリーが込んだ電車の中では楽しみの一つ。でも朝夕にしても天気にに左右される。特に雨天時は目…

朝寝坊で職場に遅れる。

◆昨日は飲みすぎで朝寝坊で職場に遅れる。でも、友人と久しぶりに楽しいひと時を過ごす。◆12月13日は煤払い。江戸城で行なわれていた行事が一般もならい広まりました。単なる煤をはらうだけではなく、「一年間の厄を祓い正月の準備にかかるという積極的意味…

今年の漢字は「災」。

◆今年の漢字は「災」。京都・清水寺で発表される。一年の世相を表す「今年の漢字」に「災」が選ばれ、京都市東山区の清水寺で12日、日本漢字能力検定協会(同区)が発表した。同寺の森清範貫主が奥の院の舞台で大型和紙に揮毫(きごう)した。<今日の江戸…

心をいずこにも止めぬが眼なり肝要なり

◆正保2年(1645)12月11日、徳川家光に慕われた名僧沢庵宗彰が亡くなった。36歳で大徳寺住持に。江戸幕府により弾圧された紫衣事件では一時流罪となりましたが、三代将軍徳川家光の帰依を受け、品川に東海寺を創建した。詩歌や書道に秀で、柳生丹波守のため…

江戸文化歴史検定の結果は、12月17日に。

◆第13回江戸文化歴史検定の結果通知は、12月17日(月)に発送予定のようだ。今年の1級合格者は36名。果たして、結果はどうなるのか。不安がよぎる一週間かな? ◆各地で今季一番の冷え込み模様。今日の夜のニュースによると、栃木県日光市では雪が積もり、滋…

寒い 冬将軍が到来、冬本番。

◆先週の陽気が嘘の様。山形県肘折温泉では、平年の3倍の雪が積もった。これは日本列島に流れ込んだ寒気の影響。全国273地点で今季1番の寒さになった。この寒さに初めてコートを着用。まさに冬本番。吐く息も白い。また、電車からのスカイツリーもよく見得ま…

今日は母親の命日

◆今日は、母親の命日。先日三回忌をしたところである。仏壇に朝から手をあわせる。亡くなって丸三年が過ぎた。早いものである。 三年前のブログ http://d.hatena.ne.jp/ks9215/20161209 http://d.hatena.ne.jp/ks9215/20161212

全国的に寒い一日 京都など初雪も

◆今日は、上空の強い寒気の影響で今朝は各地で今シーズンいちばんの冷え込みとなり、北日本から西日本にかけての日本海側を中心に雪が降ったようだ。この24時間に降った雪の量は山形県では70センチを超えているところがある。平地でも雪が降り、京都市と福井…

ようやく冬将軍 大雪に警戒?

◆今日の夕方のニュースによれば、今シーズン一番の強い寒気が列島に流れ込んで、青森市ではホワイトアウト状態になった。また新潟市、仙台市、金沢市、広島市、長野市、下関市などで初雪が観測。きのう積雪に見舞われた新千歳空港では欠航が相次いだようだ。…

体重が落ちない。

◆最近の体の状態であるが、体重が落ちないことが悩みかな?別にダイエットをしているわけではないが、ここのところ横ばい状態。さらなるトレーニングが必要かな。◆享保7年(1722)12月7日、困窮者や孤独者のための医療施設「養生所」が江戸小石川に開設。こ…

フォークローバースの「冬物語」

◆坂田晃一という作曲家が紡ぎ出すノスタルジックでやさしいメロディがどれも好きである。例えば、ビリーバンバンの「さよならをするために」、 伝書鳩の「目覚めた時には晴れていた」、 西田敏行の「もしもピアノが弾けたなら」などなど。そして、特にドラマ…

ソフトバンクの通信障害が復旧 (2018年12月7日放送 0:56 - 0:57 TBS「ビジネス・クリック (ニュース)」より)

◆ソフトバンクは、昨6日に全国で発生していた通信障害が午後6時過ぎに復旧したと発表。原因は、交換設備の不具合としており、格安ブランドのワイモバイルでも同様の障害が発生していた。この障害を受け、今月19日に上場予定のソフトバンクは、その後の事業に…

巨人またしても大型補強 岩隈 8年ぶり日本球界へ

◆読売巨人軍は、メジャーリーグ・マリナーズを退団した岩隈久志と、契約に合意したことを発表した。日米通算170勝の岩隈は、2012年以来、8年ぶりの日本球界復帰。復活をめざす巨人にとっては広島から獲得した丸佳浩などに続き、大型補強となった。 ◆寛永10年…