2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

今日は1月31日。一月も今日で終わり。上田城跡公園。

◆一月も今日で終わりですね。江戸学と英語の勉強もまだまだである。もう少し気持ちを込めて頑張らなければなるまい。結構読書をまとめているブログもあるが、一級合格者である「気ままに江戸♪ 散歩・味・読書の記録」(http://wheatbaku.exblog.jp/)は江戸学…

日銀、苦渋のマイナス金利導入。

◆日銀、苦渋のマイナス金利導入。 日銀はきのう、新たな金融緩和に踏み切った。これまでの大規模な金融緩和に加えて、銀行が日銀に預けるお金の一部について金利をマイナスにするという内容だ。日銀が異例のマイナス金利の導入に踏み切った背景には、中国経…

向島百花園。大雪、交通の乱れ注意。

◆向島百花園 向島百花園は、東京都墨田区東向島三丁目にある都立庭園で、江戸時代に発祥をもつ花園である。みどころは早春の梅と秋の萩である。隅田川七福神の発祥の地であり佐原鞠塢(さはらきくう)が所有していた、ともいわれる「福禄寿」が祭られている…

甘利経済再生担当相辞任。

<ニュース報道から> ◆2016年1月29日放送 0:00 - 0:10 NHK総合時論公論甘利大臣 辞任 政権運営への影響 甘利経済再生担当大臣は、自らの事務所が千葉県内の建設会社から現金を提供されたなどと報じられた問題について記者会見を開き、現金を受け取った事実…

牛の御前(牛島神社)。

<今日の江戸検> ◆江戸時代には「牛御前社」と呼ばれた向島の牛嶋神社は、本所の総鎮守。社殿は昭和の再建だが、境内の撫で牛は文政8年(1815)頃の奉納品。5年に一度の大祭では現在も、黒牛が曳く鳳輦が向島から両国一帯に広がる氏子町を2日間かけて練り歩く。…

平田 靱負と「宝暦治水」

◆平田 靱負(ひらた ゆきえ)とは、江戸時代中期の薩摩藩家老。宝暦3年(1753年)の木曽三川分流工事(宝暦治水事件)の責任者。父は平田正房、母は島津家の島津助之丞忠守の娘。宝暦治水の責任をとって自害したとされる後に、孫の平田袈裟次郎が家督相続す…

江戸の火消し

◆江戸の消防組織 ・江戸時代初期には消防組織が制度化されていなかったが、度重なる大火などを契機として火消の制度が設けられていった。火消は、武士によって組織された武家火消と、町人によって組織された町火消に大別される。また、武家火消は大名による…

眼病平癒の「茶ノ木稲荷」。

◆東京市ヶ谷の茶ノ木稲荷は眼病平癒の神様。この地の稲荷神の使いである白狐が、誤って茶の木で目を突いてしまったことから、江戸時代、信徒は正月3が日は茶を飲まない習俗だったとか。3週間茶を断って願を掛ければ、目の病気に御利益があるという。 **市…

「数十年に1度」猛烈寒波が襲来?

◆今朝からかなり冷え込んでいる。まさに、記録的な寒波が襲来してきているようだ。週末から週明けの交通網が心配である。<今日の江戸検> ◆東京港区の善福寺は、幕末にアメリカ公使館が置かれた禅刹。境内には初代公使ハリスの顕彰碑も。写真の山門をはじめ…

週末再び雪ですか。今季一番の強い寒気が日本列島を覆いそうである。西ノ島の今。

◆週末再び雪ですか。明後日日曜日は5年から10年に一度と言われる大寒波が大陸から南下し日本列島を覆う。 今週月曜雪の影響で交通機関はダイヤが大幅に乱れ、乗客らに大きな混乱をもたらした。再び明日土曜日は関東、明後日日曜は西日本に雪の警戒が必要とな…

今日は大寒。本屋大賞のノミネート作品が発表。

◆大寒(だいかん)は、二十四節気の第24。十二月中(通常旧暦12月内)。1月20日(2016年は1月21日)〜2月3日まで、すなわちこの日から、次の節気の立春前日までである。西洋占星術では、大寒を宝瓶宮(みずがめ座)の始まりとする。寒さが最も厳しくなるころ…

江戸検の勉強も本格化。

◆合格にために①(参考:http://wheatbaku.exblog.jp/21042827/)読書開始 江戸検が要求してくる知識情報は半端ではなさそうである。まずは、勉強するために、「集英社版 日本の歴史(12)〜(15)」を購入し、読み始めた。これから情報量を拡大していかなけ…

外国人旅行者数 過去最高を更新。

◆外国人旅行者数 過去最高を更新。 去年1年間に日本を訪れた外国人旅行者の数が発表され、過去最高を更新した。政府は2020年までに2000万人を目指しているが、去年は1973万人余とあと一歩に迫っている。円安や中国人向けのビザ発給要件の緩和などが主な要因…

関東で大雪 通勤を直撃 首都圏大混乱。さらに…”強烈寒波”来る 北日本も今季一の積雪 。

◆関東で大雪 通勤を直撃 首都圏大混乱。 関東甲信地方の広範囲で大雪となった。前橋市では、雪の重みでアーケードの一部が落下した。この雪の影響で事故が相次ぎ、ケガ人も出ている。東京電力が、川崎市で3700軒が一時停電したと発表した。首都圏では朝の大…

阪神・淡路大震災から21年。 寒さ厳しく 全国的にインフルエンザ流行開始。

◆発生時間に黙とう。阪神・淡路大震災から21年。 6434人の命が奪われた阪神淡路大震災から今日で21年が経った。兵庫県・神戸市の東遊園地では地震が発生した午前5時46分に合わせて黙祷し犠牲者に祈りを捧げた。被災地の兵庫県神戸市では追悼式典が開かれてい…

午前中、江戸東京博物館を見学。下りのエスカレーターの階段を一段一段登るようなそんな努力がこれからも必要。

◆江戸ゾーンと東京ゾーンに分かれ、それぞれ江戸時代と明治〜現代の展示がある。とくに江戸時代〜第二次大戦頃までの歴史・社会・文化に関して、大量の展示と分かりやすい説明がある。展示には英語が併記され、多くの外国人が訪れていた。今日は、ガイド研修…

今日は小正月。東京都 新年度予算案 東京五輪・パラリンピックに重点 。

◆小正月とは、正月15日の行事である。または、望(満月)の日、または、元日から15日までの15日間ともされる。本来旧暦だが、明治の改暦後は新暦1月15日、もしくは、2000年からは成人の日(1月第2月曜日)に行われる場合もある。元日(または元日から1月7日…

浦河沖でM6.7 津波の心配なし 地震 北海道・青森で震度5弱。

<今日のニュース> ◆議員定数10減 1票の格差2倍未満に。 衆院選挙制度の見直し案が提出された。衆院議員定数を475から465に減らす。小選挙区の数は5都県で計7つ増やし、13県で1つずつ減らす。これで違憲状態は解消される。しかしこの案は自民党内などに根強…

SMAPに“解散報道”。冬将軍到来。

<今日のニュース> ◆国民的アイドルグループ 列島騒然。SMAPに“解散報道” 今日発売のスポーツ誌2紙が報じた国民的アイドルグループSMAPの解散報道。スポーツニッポンはメンバーの中居正広、稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾の4人がジャニーズ事務所から独立し…

新成人 過去最少タイの121万人。暖冬一転 けさ都心で初雪 体むしばむ寒暖差。株価が…6日連続 下落。

<今日のニュース> ◆東京都心と横浜で初雪。 気象庁によると、関東地方は上空に寒気が流れ込んで雲が広がり、午前6時の各地の気温は東京都心で2℃、横浜で3.7℃となっている。このうち東京の都心では午前3時55分頃に初雪を観測した。東京都心の初雪の観測は平…

今日は成人の日

◆今日再び浅草を歩く。少し深い見方で浅草寺周辺を歩く。約1万歩ほど歩く。資料を現在整理中。いずれブログにアップしたい。<今日のニュース> ◆全国各地で”成人式”行われる。 成人式の今日、全国で121万人の新成人が新たな門出を迎えた。東京ディズニーラ…

明日の成人の日を前に、全国で暴れる新成人。今日から始まった大河ドラマ真田丸「船出」

◆今日から始まった大河ドラマ真田丸「船出」。 天正元年(1572年)に巨星・武田信玄が亡くなった後、息子・勝頼が継いだ甲斐(山梨県)の武田家は、北は上杉景勝、東は北条氏政、南は徳川家康、西は織田信長が率いる列強に囲まれながら、勢力奪回の機会…

今日から三連休。株価、戦後初5日間下落。

◆3連休もブルブル 暖冬一転・・・全国で冬らしい寒さ 今日から三連休。また実家へ。江戸を中心とした本を読む予定。また、11日には浅草見学。また記録を残したいものである。全国で冬らしい寒さがやってきた。東京では記録的な暖冬だったが、今朝は冷え込…

高田馬場と流鏑馬

<今日のニュース> ●年またぎお騒がせ動物 その後。 兵庫・西宮市に姿を現した猿は、捕獲の網をかいくぐり逃走。出没場所は住宅街、近くには保育園などもある。警察は餌の入った罠を仕掛け様子を見続ける予定。大阪・泉南市でも猿が住宅街を走り回り、正月…

東京2020オリンピック・パラリンピック エンブレム 最終候補絞り込みへ 。

◆楽しい酒は久しぶりに酔うものである。義理や付き合いで飲む酒は酔わない。仕事の延長だから。<今日の江戸検> ●明治神宮は熊本藩加藤家、加藤家改易後は彦根藩井伊家の下屋敷跡。広大な神域の一角にある「清正井」は、珍しい横井戸式の清澄な自然湧水で、確…

経済を見る「5か条の原理原則」、東京を歩く⑦「両国周辺の江戸の史跡を歩く」

◆経済を見る「5か条の原理原則」 〈1〉情報収集をする際は時間的空白を作らない。 〈2〉経済データは数字をもとに自分で考えて解釈する。 〈3〉「日常の生活感覚」と合わない議論はまず疑う。 〈4〉「世の中の空気」に安易に流されない。 〈5〉日本の…

世界同時株安。日本はどうなる。

<今日のニュース> ◆世界同時株安 日本 そして世界は 経営者はどう見通す きょうの日経平均株価は新年最初の取り引きから2日連続で値下がりした。こうした中、日本経済をリードする企業経営者たちが、きょう都内で一堂に会した。経済同友会など経済3団体が…

歴史から何を学ぶのか。そして時代を読み解く力を身につけるために。

◆歴史から何を学ぶのか。 ①歴史は暗記ではない。歴史にはその前後の因果関係があり、いくつもの事実の積み重ねによって形づくられている。 ②自らの頭で考える。歴史の因果関係を読み解く力を身につけることが大事。 ③答えは一つとは限らない。歴史を理解する…

2016年(平成28年)の本格稼働開始。

◆明日から仕事再開。いよいよ2016年(平成28年)の本格稼働開始。自分のために、仕事にも、学習にも取り組んでいきたい。これからが一日一日を本当に大事にしていきながら、時間を過ごしていきたい。過去を振り返ってもどうにもならない。そこには、反…

ただ、今だけがある。今は確かにある。そう思って毎日を楽しく生きていければいいと感じております。(吉行あぐり)

<今日の先人の言葉> ●吉行あぐり(美容師) ・ただ、今だけがある。今は確かにある。そう思って毎日を楽しく生きていければいいと感じております。 これは今晩聞いていたラジオ番組で気になった言葉である。吉行あぐりについて調べてみると、吉行あぐり(…