2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧

江戸時代の二大史書

◆明日から3月に入る。この2か月のワンクールも前半終了。自分で期待したほど勉強が進んでいない感がする。この3月巻き返しを図っていこう。<今日の読書> ・ 戊辰戦争 ・ 博覧強記 <今日の勉強> ・ 過去問の整理 ・ 年号の暗記(まだまだである。年号以外…

今週半ばで、今年も2か月が過ぎる。

◆今年も2か月が過ぎる。 人は仕事をすることで、さまざまな経験をし、与えてもらい、成長している。さらにその経験をもって、他人をも成長させていくもの。企業の中でそのような経験が活発に行われ、多くの人が成長し、同時に企業も成長していく。 自分自身…

今日も天気が良い日曜日である。東京マラソン開催。

◆午前中から江戸検の勉強を開始。昨日に引き続く。<今日の小池劇場> ◆今日は11回目となる東京マラソン。東京都庁をスタートして、日本橋、浅草、両国、銀座などを通り、東京駅前・行幸通りがゴールとなる新コースである。高低差がないフラットなコースであ…

今日は週末。

◆今日は週末。午前中から江戸検の勉強。一日勉強に専念。◆夕方、孫が遊びに来て夕食。かなり歩けるようになり、部屋中動き回り、一緒に動くのが大変である。でも、笑顔がいいですね。<今日の読書> ・ 戊辰戦争 ・ 江戸博覧強記<今日の勉強> ・ 過去問の…

今日は夕方講演会です。長谷川等伯なくなる。

<今日の江戸学トピック> ◆将軍で参勤交代をしたのは誰でしょうか。8代将軍吉宗です。将軍になる前は、紀州藩主でしたね。綱吉や家宣は館林藩主や甲府藩主でしたが、江戸に定府しており、参勤交代はしていなかったようです。実は今日の夕方「徳川将軍家」の…

久しぶりに酔いました。

◆朝からかぜも強く、どんよりしていました。 来年度に向けて資料の整理と年度末の課題処理の一日でした。夕方、ひさしぶりにかつての部下と飲みました。かれらも出世して、本社の管理職。情報交換させてもらいました。<今日の読書> ・ 幕末史 ・ 江戸博覧…

どうなる豊洲問題。

◆朝から一日、大半を社員からの業務ヒアリング。当面3月までの業務処理について個別に指示。後日進捗状況の報告を3月にうける予定。<今日の読書> ・ 幕末史 ・ 江戸博覧強記 ・ 幕末の志士がよくわかる本<今日の勉強> ・ 過去問の整理<今日の江戸学>◆…

今日は春三番?

◆今日は春三番ですか?全国的に北風が強く吹きあれています。北日本、北陸では雪のようですね。吹雪で大変でしょう。風の強さに歩くのもたいへんでした。昨日とは一転して、寒い一日でした。まさに三寒四温かな?まもなく春が訪れるといいのですが。今月18日…

午後から本社へ。

◆今日は午後から本社へ。今年度の業務報告へ。どのように評価されたのであろうか。不安の入り混じる時間であった。<今日の読書> ・ 下級武士の食日記 ・ 幕末史 ・ 江戸博覧強記 ・ 王政復古<今日の勉強> ・ 過去問の整理

今日も朝から勉強です。

◆今日も朝から勉強です。応援のコメントありがとうございます。時間がある限り机に向かっています。◆休憩代わりに図書館に行きました。幕末関係の資料を5冊借りてきました。これを2週間内に読み切るのは難しいかな。また、本に書きこみもできないので、幕末…

朝から一日勉強。

◆ 週末の土曜日。朝から一日江戸検の勉強です。 <今日の読書> ・ 下級武士の食日記 ・ 江戸博覧強記 ① ・ 幕末史<今日の勉強> ・ 過去問の整理<今日の江戸学> ◆寛成8年(1796)2月18日、日本初の蘭和辞典『波留麻和解』が完成。蘭学者稲村三伯らが中心…

通算1865日 (1865日間継続中)です。並木正三(初代)。関東で春一番。そして将来への不安?

◆今日で通算1865日 (1865日間継続中)です。2000日まで約4月強。7月末かな。でも試験まで3カ月強になる。まさに、また100日カウントダウンのはじまりですね。 ◆「えっ。降格!」こんな夢で目を覚ます。仕事人間の自分からするとこんな不安があるのだろうか。…

どうすれば合格するのであろうか。

◆本を読むたびごとにみずからの知識不足を痛感するする日々。今年こそ合格したいという強い気持ちがある。ただひたすら、繰り返し読むこと、繰り返し書くこと。<今日の読書> ・ 下級武士の食日記 ・ 幕末会津藩 ・ 江戸博覧強記 ① <今日の勉強> ・ 過去…

由利公正、中村 勘三郎。

<今日の江戸学トピック> ◆「みんなの心をつかむ突破力〜経済の達人・由利公正」(平成29年2月14日Eテレより) 坂本龍馬がほれた経済の達人、福井藩・由利公正(ゆりきみまさ)。その魅力は、何か思いついたらただちに一人で走り始め、危機があってもどんど…

『没後150年 坂本龍馬』。

◆昨年10月15日から京都国立博物館で始まった展示、『没後150年 坂本龍馬』。今年の2月5日に長崎でおわり、いよいよ4月29日に江戸東京博物館で開催される。龍馬が書いたもののみでなく、武市、桂、久坂など、幕末好きには垂涎もの。近年発見された北辰一刀流…

幕末の四賢侯、高須四兄弟

<今日の江戸学トピック> ◆幕末の四賢侯(ばくまつの しけんこう)は、福井藩第14代藩主松平慶永(春嶽)、土佐藩第15代藩主山内豊信(容堂)、薩摩藩第11代藩主島津斉彬、宇和島藩第8代藩主伊達宗城である。 四賢侯は藩政の改革に着手したばかりでなく、積…

偶然の2月12日。まけてたまるか。

<今日の江戸学トピック> ◆慶長8年(1603)2月12日、朝廷から徳川家康に征夷大将軍の宣旨が下され、伏見城で儀式が行われました。関ヶ原の戦いの勝利から2年半。将軍就任で名実ともに家康は日本の統治者になりました。また慶応4年(1868)2月12日、第15代将…

東日本大震災から5年11か月を迎えた。

◆東日本大震災から5年11か月を迎えた。 今日、各地で祈りが捧げられた。3.11のあの日からまもなく6年を迎えようとしている。時の経過とともに、日常を取り戻すことができている人もいる反面、まだまだ困難な状況の中、復興への長い道のりを覚悟しながらも…

人宿

<今日の江戸学トピック> ◆人宿(ひとやど)とは、江戸時代に男女奉公人の周旋を業としたもの。町奉行所などの記録や法令では人宿と言われているが、一般には口入、口入人などとよばれていた。江戸では若党、足軽、中間などの武家奉公人をあっせんするのが…

強い寒気流入 都心など各地で雪 西日本は今夜大雪

◆発達中の二つの低気圧が日本列島を挟むように東へ進んだ影響で、東・西日本の広い範囲で9日、雪が降った。関東では茨城や栃木などで積雪を観測したほか、東京都心でも小雪が一時ちらついた。強い冬型の気圧配置が12日ごろまで続く見込みで、西日本の日本…

今日の気づき

◆朝から風もあり、寒い朝でした。通勤途上の混んだ車内からスカイツリーが見えました。この時期風もあり、空気はきれいですね。◆最近、過去問チェックをしていると、10回以上検定を行っていると、、過去問がまた出題されていたり、様々な本をよんでいると、…

今日からコンプライアンスチェック。

◆今日から、本社よりコンプライアンスチェック。業務点検ですね。都合3日間。うける側は大変ですね。不正はないけれど、、、、。 <今日の読書> ・ 江戸城・大奥の秘密 ・ 田沼意次の時代 ・ 江戸博覧強記① <今日の勉強> ・ 過去問チェック ・ 将軍ノート…

今日からまた仕事再開

◆まだまだ寒い日が続きますね。今週からまた一層寒さも増しそうです。くれぐれも風邪を引かないようにしていきたいものです。ようやく昨日あたりから、勉強のエンジンもかかってきましたね。<今日の読書> ・ 幕末維新を本当に動かした10人 ・ 幕末歴史散歩…

今日は日曜日

◆今日は午後から下り坂の天気の模様である。乾燥しており、火災も多く、たまには雨も良いのかも。空気も乾燥しており、適度なお湿りは良いかも。でも夕方には止み、あまりおしめりにはならなかったようだ。 <今日の読書> ・ 参勤交代 ・ 田沼意次の時代 ・…

今日もまた週末。今日は立春。

◆今日も週末。 昨年暮れの母の死。8年に渡る週末介護(年末年始、ゴールデンウィーク、お盆を含めた)そして10年に渡る病院付添など。葬儀。49日法要。エアポケットの週末。新たな自分の生活。あと二年あまりでの仕事からの離職。そして新たなる人生のスター…

今日は節分。「徳川将軍家の婚礼」。

◆今日は節分です。増上寺、浅草寺などで節分会が行なわれたようである。成田山新勝寺の豆まきには、先日横綱に昇進した稀勢の里関も登場したようである。◆今日は「江戸幕府の最高権力者徳川将軍」の研修会に参加。第一回の今日は、「徳川氏の血筋」。徳川家…

ブログを書き方を見直します。

◆コメントをいただき、自らの言葉で、「自分はこう考えるのだが」というような内容に改めていきたいと考えています。そしてまずは自らの知識を高めることが優先し、知識の整理にあてていきたいと考えています。コメントありがとうございました。通算1850日 (…

今日から2月。

◆今日から2月に突入。当面の勉強スケジュールのスタートである。質も大事であるが、いかに量に挑戦するかが大きな課題。今年のテーマを含めて、読書量を確保するのかが課題である。気合をいれてまず、この2月3月の2か月をどう乗り切るかが課題である。<今日…