新しい手帳の購入そして準備。

◆雑誌等で手帳術の紹介の時期になった。今年もあとわずかである。今年も昨年に引き続き、「じぶん手帳」を購入。11月以降の仕事の日程を記入開始。手帳作成で主なポイントと考えている点は、
 ①「予定」管理
 ②「タスク」管理
 ③「情報管理」(自ら気になる情報の管理・仕事も仕事外も含めて)⇒思考へ
 そのために、週末の整理する。翌週からスタートするために。

 <参考例>・今日からはじめる手帳術 総集編 http://cyblog.jp/modules/weblogs/10249
      ・2015年版の最新手帳や役立つ手帳術 - All About http://allabout.co.jp/aa/special/sp_schedulebook/

<10月13日生まれの先人の言葉>
塩川正十郎(政治家)
 ・人生のホイッスルが鳴るまで、まだ若干の ロスタイムがあるのではないか。
マーガレット・サッチャー(政治家)
 ・私は意見の一致を求める政治家ではない。信念の政治家だ。
 ・リーダーは好かれなくてもよい。しかし、尊敬されなくてはならない。
 ・意見の一致には危険が潜む。何についても特定の意見を持たない人々を満足させようと試みることになりかねない。
生瀬勝久(俳優)
 ・「できる」と思っているんです。本気を出せばできないことはない、五体満足であれば何でもできると、自己暗示的に。自分のことをかなり過大評価しています。
 ・僕は理想を掲げたり、目標を立てたりしないんです。目標を達成する必要がないので挫折を感じることもない。挫折を感じないから「できる」と思えるわけです。

<本の紹介>
・ 「なぜ日本は没落するか」(森嶋通夫著・岩波現代文庫
  http://www.amazon.co.jp/%E3%81%AA%E3%81%9C%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AF%E6%B2%A1%E8%90%BD%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%8B-%E5%B2%A9%E6%B3%A2%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E6%96%87%E5%BA%AB-%E6%A3%AE%E5%B6%8B-%E9%80%9A%E5%A4%AB/dp/4006032056