「池田屋事件」から会津は。今日の「八重の桜」。東日本大震災の発生から2年、犠牲になった人達を追悼するための行事や式典が各地で行われた。

 親友の時尾(貫地谷しほり)が照姫(稲森いずみ)の右筆として城に上がることになり、八重(綾瀬はるか)は時尾としばらく会えなくなることを寂しく思っていた。その後、残された八重には縁談が持ち込まれる。しかし、八重は尚之助(長谷川博己)と共に新式洋銃の開発に明け暮れていた。
 そのころ都では、池田屋に集まる長州藩尊王攘夷派の志士たちを、新選組が襲撃するという事件が勃発。京都の治安維持のため、新選組もここぞとばかりに動き出します! 新選組の襲撃により、多くの尊皇攘夷派志士が負傷した「池田屋事件」。この事件が、幕末のゆくえを大きく変えていく。会津にいる頼母(西田敏行)は、会津を守るためには兵力を増すしかないと考え、官兵衛(中村獅童)に京に行くよう命じる。しかし、事態は頼母らの予想を上回る早さで展開していき、ついに長州が動き出す。報復に乗り出した長州に萎縮した慶喜(小泉孝太郎)は、容保(綾野剛)にその責任を負わせようとする。まさに、長州の政敵に会津が浮上してくる。

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

東日本大震災の発生から2年、犠牲になった人達を追悼するための行事や式典が各地で行われた。岩手県陸前高田市では凧をあげて犠牲者を追悼する行事が開催。1800人以上の犠牲者が出た岩手県陸前高田市では追悼式が行われ、家族4人を亡くした小島幸久さんが遺族代表として手紙を読んだ。追悼式に続き、市民らが陸前高田市と隣にある大船渡市での死者数とほぼ同じ約1,900枚のたこを揚げ、犠牲者の冥福を祈った。

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

(3月10日生まれの偉人)
◆御木本 幸吉(みきもと こうきち、安政5年1月25日(1858年3月10日) - 1954年(昭和29年)9月21日)は真珠の養殖とそのブランド化などで富を成した人物である。御木本真珠店(現・ミキモト)創業者。真珠王と呼ばれる。