仕事の付き合いで飲みすぎですね。 余談ですがコウスケ@Ko's Styleのブログに興味をもちました。

知的生産の技術研究会・東京セミナーのお知らせ

「2013年の世界潮流を予測する〜日本の進路はどうあるべきか〜」

講師・・・寺島実郎三井物産戦略研究所所長・[財]日本総合研究所理事長
            多摩大学学長・NPO知的生産の技術研究会顧問)
とき・・・2013年3月27日(水)PM7:00〜8:30
ところ・・・日本財団A会議室(東京・特許庁前交差点角)
      東京都港区赤坂1丁目2−2 日本財団ビル(03−6229−5111)
○地下鉄銀座線「虎ノ門駅」3番出口より徒歩5分、出口より前方、歩道橋の向こうに日本財団の看板が見えます。南北線溜池山王駅」9番出口より徒歩5分
参加費…3500円(冊子代を含む)(非会員 4500円・冊子代を含む)
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
昨年12月の選挙は民主党への懲罰的な投票と小党への票の分散、多数の棄権などが起こって、自民党選挙制度の不備をついて政権を獲得するという事態が起こりました。
自民党は直ちに日銀に圧力をかけて2%への物価高誘導、超金融緩和、円安への導入などの手をうち、アメリカの景気の回復の気運に乗って、円は90円にちかづき、株価も1万円台に乗るという効果を上げています。
1月27の安倍首相の就任演説では、大胆な金融政策、機動的な財政政策、民間投資を喚起する成長戦略を打ち出して国民の最大公約数的なデフレ脱却の要望にアピールしています。果たして、このような政策誘導が内外需の喚起につながり、国全体の活力の再生につながるかはいまだ不明、識者は様子見というのが現状です。

グローバルなエポックメイキングな大変化が予想される今年、世界中をかけめぐり、内外の動向を敏感に察知して、正確な予測を行う寺島実郎が、2013年の世界潮流をどうのように説明するかはまたれるところです。かならず、私たちによるべき指針を与えてくれるでしょう。
豊富な内容のレジュメを用意し、日本財団の快適な大会場でお待ちします。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
寺島実郎氏プロフィル】:1947年北海道生まれ。早稲田大学大学院政治学科卒。三井物産入社後、調査部、業務部、米国ブルッキングス研究所出向、三井物産ワシントン事務所長を経て現職。国際政治の歴史に深い学識があり、そこからくる洞察力、毎月のように海外と行き来して探知してくる国際情報とそれに基づく情勢判断、国内では数々の審議会委員をされて、各界の情報に通暁しており、そこから出てくるリリアリティのある発想はまことにわれわれにとってありがたい第2の目と頭脳になっている。
申し込み先;NPO法人知的生産の技術研究会 tiken.org@nifty.com
TEL 042(363)3445 FAX 042(365)5744

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

◆3/19(火)7:00〜8:00
第 4 回 D's Morning Cafe
http://r18.smp.ne.jp/u/No/304044/DkWDG2e1deD8_484/bc20130313mor.html

ディスカヴァーの朝活、D's Morning Cafeは、本をテーマに、
新しい自分と仲間を発見することを目的とした朝活です。

第4回となる今回は、前回好評をいただいた「読書会」を行います。
「紹介したい本」「最近読んだ本」「面白かった本」など、みなさんの愛読書をお持ちください。
出版社・ジャンル不問。何冊持って来ていただいても結構です。

4,5 人のグループに分かれて、2,3 分で本を紹介し合います。
今まで読んだことのなかった、新たなジャンルの本と出会えるチャンスです!

【開催概要】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
開催日:2月19日(火)7:00〜8:00
定員:15名
参加費: 1,000円(コーヒー付き)※食事のお持込みOKです。
会場:ディスカヴァーロビースペース(永田町駅4番出口より徒歩1分)
http://www.d21.co.jp/company/access
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

※前回のイベント報告はコチラ↓
http://d21blog.jp/discover/2013/02/post-efbc.html

===============================================================

◆3/22(金)19:00〜20:30
グローバル時代を生き抜くために知っておくべきこと 〜 ヨーロッパから見る日本の現状 〜
http://r18.smp.ne.jp/u/No/304044/GFagKge1deD8_484/bc20130313naga.html

「今こそ、日本のよさを見直そう」とのメッセージが反響を呼んだ『日本人こそ見直したい、世界が恋する日本の美徳 』。
フランスで活躍する著者・永田公彦氏の帰国に合わせ、セミナーを開催します。

・日本企業のヨーロッパでのプレゼンスは?
・なぜ、日本の社会はグローバルに弱いのか?
アベノミクスはヨーロッパでどう見られているのか?
ギリシャ、イタリア、スペインの経済不安をかかえるEUの今後は?

不況から抜け出せないヨーロッパ、相変わらず世界経済の震源になりかねない中国・中東・アフリカ…。
今の日本のミニバブルを一夜にして吹き飛ばす震源は、世界各地にあります。
だからこそ今私たちに必要なのは、地に足をつけて、日本人が本来もつ美徳を見直し、世界に発信してゆくこと。
パリを拠点にグローバル企業にコンサルティングを行う著者が、世界から見た日本と世界の現状、
そして日本企業が、日本人一人一人がグローバル化の中で今後どうすべきかを語ります。

【開催概要】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
開催日:3月22日(金)19:00〜20:30
講師:永田公彦
定員:30名
参加資格:『世界が恋する日本の美徳』をお持ちの方、または当日会場でご購入いただける方
会場:ディスカヴァーセミナールーム(永田町駅4番出口より徒歩1分)
http://www.d21.co.jp/company/access
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

===============================================================

◆3/27(水)18:30〜20:00
緊急開催!アベノミクスはどう転ぶ? 田村耕太郎×小幡績 出版記念トークライブ
http://r18.smp.ne.jp/u/No/304044/kGTpDfe1deD8_484/bc20130313abe.html

著書『リフレはヤバい 』がベストセラーとなっている小幡績氏と、今月2冊を出版する
参議院議員田村耕太郎氏(『君に、世界との戦い方を教えよう
「グローバルの覇者をめざす教育」の最前線から 』(講談社)、
『君は、世界がうらやむ武器を持っている 』(大和書房))が、アベノミクスの今後を語ります。

日本に未来はあるのか? 円安と株高が導き出す未来は? 安倍政権の昔と今の違いは?
など、2人が繰り広げる痛烈なトークは必見。
ぜひ奮ってご参加ください。

【開催概要】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
開催日:3月27日(水)18:30〜20:00
講師:田村耕太郎 小幡績
定員:100名
参加費:500円
会場:三省堂書店神保町本店 8 階特設会場
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ご予約・お問合わせは三省堂書店神保町本店 3 階まで
TEL 03-3233-3312 (営業時間 10:00〜20:00)

===============================================================

◆4/9(火)19:00〜20:30
ディスカヴァー・トゥエンティワン × 平河町ライブラリー
『ビジネス戦略全史』刊行記念セミナー
http://r18.smp.ne.jp/u/No/304044/C00rh6e1deD8_484/bc20130313mita.html

経営戦略の発展の100年の歴史が1冊にまとまりました! 
画期的大著『ビジネス戦略全史』の刊行を記念して、著者の三谷宏治氏による
“刊行直前”セミナーを開催します。
※書籍の先行販売も実施いたします。

セミナーでは、ボストンコンサルティンググループアクセンチュアで20年間、
戦略コンサルタントとして活躍され、現在はビジネススクール教授、著述家として
知られる著者の三谷氏に、本書に収められた主要なビジネス・経営戦略の
「本当の意味」と、その「ストーリー」の見所を語っていただきます。

三谷宏治氏からのメッセージ>

この本では、2つのことが学べます。
「当時の社会やビジネス状況の解決策としての経営戦略論」と「現代のイノベーション論の構造」です。
特に前者は、これまでビジネス学を学んできたみなさんにとって、最高の復習になるでしょう。
また後者は、これからビジネスに立ち向かおうとするみなさんにとって、よい指南書となることでしょう。

この本は、学術書でもコンサルタントのビジネス書でもありません。
テイラーとメイヨーらに始まるこの100年の経営戦略論の流れを描いた、500頁の「ストーリー」です。
学術、コンサルティング、企業のどれにも偏ることのない。
もしあなたが、「ビジネス戦略を学んだ」と言いたいなら、仕上げにこの1冊(とセミナー)をどうぞ。


【開催概要】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
開催日:4月9日(火)19:00〜20:30
講師:三谷宏治
定員:80名
参加費:3000円
会場:ディスカヴァーセミナールーム(永田町駅4番出口より徒歩1分)
http://www.d21.co.jp/company/access
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

===============================================================

◆4/17(水)18:30〜20:30
部下の自主性を引き出すチームビルディング 〜 超実践的コーチンセミナー 〜
http://r18.smp.ne.jp/u/No/304044/2adBBEe1deD8_484/bc20130313cor.html

春の組織改変で新しくリーダーになる方、今年こそはチームで成果を上げたい方、必見!
昨年大好評だった超実践的コーチンセミナー、ご要望にお応えして第 2 弾を開催。

「部下、後輩の育成がうまくいかない…」
「チームのやる気があがらない…」
「リーダーになったものの、部下や後輩の指導の仕方がわからない…」

このようなお悩みをお持ちの方、多いのではないでしょうか?
第 2 弾では、それらを解決するチームビルディングの方法をお教えします。
体験型ですぐに使えるスキルがたっぷりつまった、贅沢な 2 時間です。
連続講座ではありませんので、今回からの参加も大歓迎です。

第 1 部 18:30〜19:30 体験型ワークショップ
第 2 部 19:30〜20:30 懇親会

懇親会では、同じ課題を持つ方々との交流をお楽しみください。
この時間では講師をはじめ、プロのビジネスコーチも参加予定ですので、
個別にご相談もしていただけます。
ぜひ当日体験されたスキルを翌日実践できるヒントをお持ち帰りください。

【開催概要】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
開催日:4月17日(水)18:30〜20:30
定員:30名
参加費: 3,500円 (軽食・ドリンクつき)
会場:ディスカヴァーセミナールーム(永田町駅4番出口より徒歩1分)
http://www.d21.co.jp/company/access
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コウスケ@Ko's Style

@kosstyle


1日3万アクセス達成のライフハックブログKo's Style管理人。マインドマップ・アドバイザー(講師)、名古屋マインドマップ普及会(ナゴマイ)・名古屋ライフハック研究会・せかいはつ勉強会主催。本『マインドマップ超活用術』著 http://bit.ly/mmebookiPhone/読書/写真撮影/ドライブ/ジャズ

愛知県 · http://kosstyle.blog16.fc2.com/



古代への情熱―シュリーマン自伝 (岩波文庫)
作者: ハインリヒシュリーマン,H. Schliemann,村田数之亮
出版社/メーカー: 岩波書店
発売日: 1976/02/16
メディア: 文庫
購入: 2人 クリック: 37回
この商品を含むブログ (35件) を見る
http://d.hatena.ne.jp/asin/4003342011/hisatunenet-22

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


(3月13日生まれの偉人)
◆高村 光太郎(たかむら こうたろう、1883年(明治16年)3月13日 - 1956年(昭和31年)4月2日)は、日本の詩人・彫刻家。東京府下谷区(現・東京都台東区)出身。本名は光太郎と書いて「みつたろう」と読む。
 本職は彫刻家・画家であったが、今日にあっては『道程』、『智恵子抄』等の詩集が著名で、教科書にも多く作品が掲載されているため、詩人として知られている。著作には評論や随筆、短歌もある。弟は鋳金家の高村豊周。甥は写真家の高村規で、光雲等の作品鑑定も多くしている。
<名言>
「僕の前には道はない。僕の後ろにみちはできる。」
 初めから道はなかった。人が歩いたあとに道らしきものができる。多くの人が踏みかためていくと、それが道になる。