SpeakingとListening。これからの私の英語勉強の課題です。

◆今日から本格的に英語の勉強開始。でもメタメタです。SpeakingとListeningができないことがいまさらわかった。これから聞くことと話すことを中学校の教科書を使って勉強していかざる得ない。言葉を話すことの難しさを痛感。いまさら高校や大学での勉強を反省してもしかたがない。まずは、五感をつかってSpeakingとListeningの勉強がこれからの課題。ショックが大きい夜の勉強会。これからが大変だが、通勤途中を活用して頑張ってみよう。目標を立てた以上、なんとか乗り越えたい。仕事も大事れであるが、アフターファイブはまず英語と江戸ですね。京都や金沢どころではない。明日から気持ちをきれかえて夜には勉強しよう。年内には大きな成果を出せるよう頑張っていきたい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<今日のニュース>
◆今日23日のグーグル・ロゴは「史上最も偉大な数学者」エミー・ネーター生誕記念。
 今日3月23日は、エミー・ネーターが生まれて133周年。エミー・ネーター(Emmy Noether)は20世紀初頭に数学と物理学に大きく貢献したドイツ出身の女性数学者。系に連続的な対称性がある場合はそれに対応する保存則が存在する、ことを示す定理を証明したことで知られる人物で、解析力学場の理論に大きな影響を与えた。さらには「現代数学の父」と呼ばれたダフィット・ヒルベルトの考えに基づいて構築した定理「ネーター環」を提唱。まさに、偉大な数学者である。
ソメイヨシノ 各地で開花。“平年より3日早く”東京・横浜でサクラ開花。
 全国の広い範囲で4月上旬から5月中旬並みの暖かさになり、熊本城公園熊本市)、仙巌園鹿児島市)、駿府城公園(静岡市)などでソメイヨシノが開花し、桜の開花前線が日本列島を北上している。東京の都心と横浜市ではサクラが開花した。靖国神社では、昼前に気象庁の担当者がサクラの開花の目安にしているソメイヨシノに、6輪以上の花が咲いているのを確認、気象庁は「東京でサクラが開花した」と発表した。東京での開花は平年より3日、去年より2日いずれも早くなった。午後には横浜気象台がサクラの開花を発表した。
◆景気判断を8か月ぶりに上方修正。
 今日の東京株式市場の日経平均株価終値は約14年ぶりの高値となった。政府は月例経済報告で景気の基調判断を8ヶ月ぶりに上方修正した。企業の生産はスマホ向け半導体など電子部品の生産がゆるやかに増加し持ち直している、業績は改善の動きが見られるといずれも上方修正した。甘利経済再生相は所得が上がっていくる実感が出てくることが必要ではないかと述べた。日銀の黒田総裁は日本経済はゆるやかに回復しているが物価上昇の基調は変わっておらず、今後原油価格下落の影響がはく落するとともに物価上昇率が上がっていくだろうと述べた。

<今日3月23日生まれの先人の言葉>
松方正義
 ・我に奇策あるに非ず、我は寧ろ奇策を忌む。唯正直あるのみ、正直に之を行へは人民必ず之を信せん。
内村鑑三
 ・喜びの声を発すれば喜びの人となり、悲しみの声を発すれば悲しみの人となる。
 ・自己に頼るべし、他人に頼るべからず。
 ・本を固うすべし。然らば事業は自ら発展すべし。
 ・誠実に由りて得たる信用は、最大の財産なり。
北大路魯山人(芸術家)
 ・食器は料理の着物である。
 ・料理は自然を素材にし、人間の一番原始的な本能を充たしながら、その技術をほとんど芸術にまで高めている。
 ・すべて本来の持ち味をこわさないことが料理の要訣である。
 ・人はただ自然をいかに取り入れるか、天の成せるものを、人の世にいかにして活かすか、ただそれだけだ。
黒澤明
 ・生きているのは苦しいとかなんとか言うけれど、それは人間の気取りでね。正直、生きているのはいいものだよ。とても面白い。
川上哲治
 ・疲れるまで練習するのは普通の人。倒れるまで練習しても並のプロ。疲れたとか、このままでは倒れるというレベルを超え、我を忘れて練習する、つまり三昧境(さんまいきょう=無我の境地)に入った人が本当のプロだ。
 ・企業に勤めると、冷や飯を食わされるときもある。そのときに愚痴をこぼしたり、腐ったりして、仕事をろくにしない人が多い。成功する人とは、この冷や飯を上手に食べた人であるといってよい。
 ・無駄になる努力はない。

<今日のトラックバック
・今日は強風の寒い一日。http://d.hatena.ne.jp/ks9215/20150213/p1